このページでは、会員それぞれが、独自の視点で、日々生じているさまざまな時事問題を語ります。
・コラム64:外国籍調停委員等の採用拒否について(2023.7.5 武田 諒会員)
・コラム63:安保関連3文書の閣議決定と反撃能力の保有について(2023.3.6 山本 勝敏会員)
・コラム60:ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に断固反対する(2022.3.3 呉 裕麻会員)
・コラム59:ヤングケアラーを減らすために障害福祉サービスの拡充を!(2022.2.17 森岡 佑貴会員)
・コラム56:気候変動対策のための政策形成過程に将来世代を登用せよ(2021.11.19 古謝 愛彦会員)
・コラム55:酒類提供の自由に対する違法な制限(2021.10.1 呉 裕麻会員)
・コラム54:テロとの戦いと新共和国の誕生、しかし、なぜ民主主義が根付かなかったのか(2021.9.23 山本 勝敏会員)
・コラム52:生活保護引き下げをめぐる訴訟2 大阪地裁判決を受けて(2021.4.30 森岡 佑貴会員)
・コラム51:憲法53条違憲訴訟~憲政史上初の裁判、裁判所の存在意義を問う~(賀川 進太郎会員、「青年法律家」595号(2020.9.25)所収)
・コラム48:生活保護費引き下げをめぐる訴訟(2020.12.11 森岡 佑貴会員)
・コラム47:フジ住宅株式会社ヘイトスピーチ裁判について(2020.10.9 呉 裕麻会員)
・コラム44:新型コロナウイルスの対処のために憲法改正は必要ない(2020.6.8 呉 裕麻会員)
・コラム43:検事長の任期延長問題(2020.4.21 森岡 佑貴会員)
・コラム42:徴用工問題について(2020.1.29 山本 勝敏会員)
・コラム40:ラグビーワールドカップとナショナリズム(2019.10.21 呉 裕麻会員)
・コラム39:パイロットの飲酒問題を考える(2019.10.10 呉 裕麻会員)
・コラム36:憲法9条改正に反対する(2018.3.28 呉 裕麻会員)
・コラム35:カタルーニャ分離独立問題と国際法(2017.11.25 古謝 愛彦会員)
・コラム32:沖縄・宮古島への自衛隊配備計画と地下水問題(2017.8.2 古謝 愛彦会員)
・コラム31:共謀罪に大反対する(2017.5.8 呉 裕麻会員)
・コラム30:ヘイトスピーチについて(2017.4.5 呉 裕麻会員)
・コラム28:国家緊急権について(2017.2.2 莖田 信之会員)
・コラム27:南スーダンへの駆けつけ警護の問題性(2016.10.28 森岡 佑貴会員)
・コラム26:労働仮処分の申し立てにより、職場復帰が実現した事例
・コラム24:H28.7.10の参院選の結果を受けて(2016.8.4 藤川 智子会員)
・コラム23:JAつやま残業代未払い事件と「管理監督者」(2016.6.22 則武 透会員)
・コラム20:地震と原発と司法(2016.4.22 石田 正也会員)
・コラム19:TPPは亡国の条約(2016.4.15 清水 善朗会員)
・コラム16:フランス同時テロを考える(2015.12.18 呉 裕麻会員)
・コラム15:安保法案反対運動におけるSNSと街宣(2015.11.2 古謝 愛彦会員)
・コラム12:貧困と孤立と生活保護と(2015.6.26 藤井 嘉子会員)
・コラム11:砂川事件最高裁判決は、今国会で審議されている安全保障関連法案を合憲とする根拠にならないこと(2015.6.15 山本 勝敏会員)
・コラム10:労働法改悪の意味(2015.6.1 呉 裕麻会員)
・コラム8:相次ぐ「要請」に断固反対する(2015.4.17 呉 裕麻会員)
・コラム7:残業代ゼロ法案のおそろしさ(2015.4.11 岡邑 祐樹会員)
・コラム6:平成26年7月1日安倍閣議決定は、なぜ従来の政府見解を逸脱し、憲法第9条に違反するのか(2015.4.11 山本 勝敏会員)
・コラム4:戦後70年の節目に考える(2015.4.6 古謝 愛彦会員)
・コラム3:通信傍受法の拡大について(2015.4.3 莖田 信之会員)
お問い合わせ先
【事務局】
電話 086-436-7441
〒710-0836
岡山県倉敷市沖165-1 1階
岡邑法律事務所内
事務局長 弁護士 岡邑 祐樹